MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)
MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)
MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)
MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)
MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)

MOTHER ORIGINAL KUKSA(ククサ)

通常価格
¥30,000
販売価格
¥30,000
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

愛着の湧く物。

世の中がどんどん便利になる反面、昔のように苦労して手に入れて愛着を持って長く使う物が減って来たように思います。世の中は常に「売れ筋」を追いかけて、いかにコストダウンし大量に生産し大量に売るかという競争になっているのではないでしょうか。

一つの物を長く大切に使う。そして、それは子供や孫に受け継がれていく。それは物語を授かった「モノ」が何か別の次元の物へと変わっていく瞬間でもあります。いつも自分の近くに存在していて、時に荒っぽく、時に優しく使われ、周辺の声を聞きながら育っていくククサ。

同じように社寺には様々な彫刻があり時代を超えていくものを備えています。私たちはそんな社寺仏閣の彫刻師である、井上木彫刻の井上さんと出会いこのククサの制作をお願いする事にしました。

井上さんとの出会いは、私たちが静岡県駿東郡小山町にある道の駅すばしりでスモークチーズの販売と直火式コーヒーの販売を行っている時でした。毎週静岡県に用事があり立ち寄って下さった井上さんのお話を聴きながら、「この人に作ってもらおう」と思い始めたのがきっかけです。

井上さんは普段は社寺彫刻として写真のような彫刻を行っています。

他の写真を見るにはこちら>>

 

そして、今回作って頂いたククサを制作している途中の写真。

一つ一つを掘りながら削り出していきます。本来ククサは白樺のコブを使うのですが、木の扱いに慣れている井上さんより桜で作りたいという希望から桜の木を使い作って頂きました。工房には無数にある様々な種類のノミや大小様々なカンナがあり圧倒された事を思い出します。

 

そうやって出来上がったMOTHER CLOTHING & GEARのククサ。最初は3つ制作して頂きました。それぞれのククサは表現が異なりますが、その表現を見たい場合にはHIMENOYU MOTHERまでお越し下さい。webよりご注文の場合にはこちらで選ばせて頂きお送り致します。

*お使いのブラウザーなどにより色目が違って見える事がございます。

*要冷蔵商品との同梱は出来ませんので何卒ご理解頂けますようお願い致します。

 MOTHER CLOTHING & GEARのコンセプトはこちらより>>

 

 

商品の発送はご注文を頂いてから5営業日が目安となります。

若干お時間を頂きますが何卒ご理解頂けますようお願い致します。

また要冷蔵の商品とは同梱不可となります。