
日帰り天然自家温泉
静岡県伊豆市に「姫之湯」という地名がついた場所があります。泉質はアルカリ性単純温泉で、泉温は31度と低いのですが、水で薄める必要が無く、ボイラーで加熱をして提供するので100%温泉の状態で提供しています。
地名の言い伝えにもあるように、古くから温泉が湧き出し、この建物の温泉は姫之湯の中でも一番古く掘られた温泉です。
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態、関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、筋肉のこわばり、冷え症、胃腸機能の低下、軽症高血圧、糖尿病、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、ストレスによる諸症状、病後回復期、疲労回復、健康増進などの効能が期待できます。
温泉の循環はせず、かけ流しの状態で湯船に温泉を提供しています。
浴槽1が最大8名程、浴槽2が最大3名程の小さな温泉の為、全てご予約制とさせて頂きます。
■企業研修などでご利用のお客様
ストレス低減と集中力をつける為の温泉と組み合わせたマインドフルネスプログラムをご用意しております。日帰りでの企業研修などにご利用下さい。企業、グループの方の研修など詳しくはこちらをご覧下さいませ>>

ミツマル燻製所手作りスモークチーズとスモークベーコン
長時間をかけて燻製するスモークチーズとスモークベーコンのギフトセット。贈答品に、そしてご自身の楽しみに。約20年にわたり河津桜のチップをブレンドした独自の製法で手作りしています。

MITSUMARU MOUNTAIN COFFEE.
朝早く起きて、バイクで山の中にコーヒーを飲みに行く。そこから始まったMITSUMARU MOUNTAIN COFFEE.ブラジルとコロンビアのブレンドで深入りの酸味のないコーヒーです。鹿のアイコンはMITSUMARU MOUNTAIN COFFE.のロゴマーク。

リアルコミュニティ 焚き火の会
毎月第3土曜日の18時から、焚き火を囲んで何かを前進させる為に話す会を発足します。地域の事でも、自分の事でも。会費なども無く、いくつかのルールを守って頂ければどなたでも参加できます。次回開催は2023年2月24日(金)9時から17時頃まで。